1. HOME
  2. 採用情報
  3. 新卒採用情報
  4. よくある質問

よくあるご質問

採用・選考について

Qどんなスキルや経験が必要ですか?
A

ご応募に際し、特別なスキルや経験は必須ではありません。やる気と学ぶ姿勢を大切にしていますので、積極的に学び、成長したいという意欲をお持ちの方を歓迎します。

Q学歴や資格に制限はありますか?
A

募集要項に記載の通り、学部・学科、文理は問いません。必要な資格も特にありませんが、入社後にIT関連の資格取得を奨励しており、報奨金制度も用意しています。

Q面接の形式はどうなっていますか?
A

一次面接はオンライン、最終面接は対面を基本としています。面接では、これまでのご経験や志望動機だけでなく、あなたの人柄や価値観についてもお聞かせいただきたいと考えています。

制度について

Q研修制度について教えてください。
A

入社後約6ヶ月間の新入社員研修を用意しています。ビジネスマナーからIT基礎知識、専門技術まで幅広く学びます。配属後もOJTや資格取得支援制度で継続的にスキルアップをサポートします。

Qどのような福利厚生がありますか?
A

募集要項に記載の通り、各種社会保険完備はもちろん、社員持株会制度、退職金制度、テレワーク制度、時差勤務制度、アニバーサリー休暇など、働きやすい環境を整えるための制度が充実しています。

Q副業は可能ですか?
A

はい、可能です。会社の許可を得た上で、本業に支障のない範囲での副業が認められています。多様な働き方を支援しています。

その他

Q配属はどのように決まりますか?
A

ご本人の希望と適性、そして研修期間中の評価を総合的に判断して決定します。面談を通じて、皆さんのキャリアプランについても話し合いながら最適な配属先を検討します。

Qテレワークは可能ですか?
A

はい、可能です。部署や業務内容によりますが、多くの社員がテレワークと出社を組み合わせたハイブリッドな働き方を実践しています。テレワーク手当も支給されます。

Q会社の雰囲気を教えてください。
A

風通しが良く、社員同士のコミュニケーションが活発な職場です。先輩・後輩に関わらず意見を言いやすく、チームで協力して仕事を進める文化が根付いています。フォトギャラリーや社員インタビューもぜひご覧ください。

description エントリーはこちらから