医療法人永仁会 所沢PET画像診断クリニック様
医療情報システム基盤構築の事例がファーウェイ・ジャパン広報誌
HuaWave 31に掲載されました。
詳しくはファーウェイ・ジャパン社 サイトをご参照ください。
医療法人永仁会 所沢PET画像診断クリニック様
医療情報システム基盤構築の事例がファーウェイ・ジャパン広報誌
HuaWave 31に掲載されました。
詳しくはファーウェイ・ジャパン社 サイトをご参照ください。
IntraGuardian2+にUTMエンジンを搭載した新しいセキュリティーゲートウェイ
「IntraGuardianSmart」の販売を開始します。
詳しくはプレスリリースを参照ください。
法人企業様向けに研修サービスを開始しました。
詳しくはプレスリリースを参照ください。
Firewall/UTMの自動試験装置、Firewall Testerの販売を開始しました
詳しくはプレスリリースを参照ください。
IIJグループは2018年 2月21日(水)~23日(金)より開催されるメディカルジャパン2018(開催地 大阪)に出展します。
詳細については、IIJのWebサイトを参照ください。
タイに、株式会社協和エクシオ、S.E.C.T Co.,Ltd.、KDTS Co.,Ltd.、Millennium Plus One Co.,Ltd.の 4 社と、通信事業インフラサービスの合弁会社を設立しました。
詳細は、こちらをご覧下さい。
テレワークの取り組みについて紹介ページを掲載しました
詳細は、こちらをご覧ください。
10月16日(米国時間)に報告されました、
Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」の脆弱性に関してご案内いたします。
【脆弱性について】
本脆弱性を利用する事で、無線アクセスポイントと無線デバイス間で
暗号化された通信が複合化されてしまう恐れがございます。
詳細につきましては、IPA(情報処理推進機構)のサイトをご確認ください。
『IPA(情報処理推進機構)WPA2 における複数の脆弱性について』
【影響範囲】
・WPA2を利用する全てのデバイス
・無線アクセスポイント、無線ルータに関しましては、
802.11rが有効な場合や、無線ブリッジ (無線中継)機能が有効な場合に該当いたします。
【対処方法】
Windowsにつきましては、本脆弱性の修正プログラムが10月に公開されております。
無線アクセスポイントおよび無線ルータにつきましては、
主な弊社取り扱い製品は、以下になります。
・Aruba (IAP)
・Cisco (Aironet)
・iCOM
本脆弱性の影響を受けるか否か、ご利用の製品によって異なりますので、
本サイトのお問合せ、または弊社営業担当までご連絡ください。
「IntraGuardian2+シリーズ」と、HCNET製「Account@Adapter+」との連携機能を開発し、ソフトウェアおよびファームウェアの提供を開始いたしました。
認証スイッチ導入不要で低コストな不正端末接続対策を実現しております。
詳細は、こちらをご覧ください。
当社は東京ビッグサイトで開催される国際モダンホスピタルショウ(2017年7月12日~14日)にIIJと共同出展し、医療用画像共有サービス クララをご紹介します。
出展ゾーン:医療連携・セキュリティ対策ゾーン
小間番号:C-03
詳細は国際モダンホスピタルショウ2017公式サイトをご覧ください。
国際モダンホスピタルショウ2017
http://noma-hs.jp/hs/2017/
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。